会津若松〜自宅 編(10/9の続き)

Goichiro2006-10-10


いろいろなバカを残した会津若松を背に出発。誰にも迷惑かけてないしいいか。そういいきかせつつ、帰路へつく。温泉に行くはずだったのだが、事前に調べる時間が足りずにナビで探そうとしたのがアダに。使いこなせていない自分がここにいる。ルート上には無いとナビが言い張るので、高速沿いの道はやめてR49〜猪苗代湖の西、R294へ行くことに。こっちの方がありそうだ。1箇所曲がり損ねて戻るのもしゃくなので別ルートを検索。どうみても細くない道が行きたい方向に伸びていてナビ上にもあるのになぜか曲がらせないナビ。

「自らの意志で道は拓けるんじゃ!」と思いながら右折。気持ちよく走っていく。
線路をくぐり高速にぶつかった所でピピッときたが進む。

この先には磐梯山SAがあるから搬出入用に道はあるはず。確かに道はあった。あったが、その先は舗装されていない。そのくせ硬く、さらにデコボコ。

「負けねぇ」と悪路好きの血が騒ぐ。やたら狭いとかこういう悪条件の道は好きなのでむしろ歓迎だ。マニュアル車が恋しい気持ちもあるが、峠を攻めるわけでもなくドリフトかますわけでもないので、ラッシュの乗り味を感じながら走る。帰り道にはもう統一すべき国も残っていないしね。
こうして山道ドライブを楽しみながら白河ICへ向かうも、結局温泉には巡り合えないまま。


白河ICから乗ったはいいが、連休の帰り道だけあって渋滞している。となりの那須ICに着く前に渋滞の尻尾があらわれたので、とっとと降りる。ここなら黒磯駅が近い。どうなっているのか知らないが折角だし、行ってみる。踏み切りを渡ろうと安全確認で左を見ると目の前にED75
安全な場所まで行き車をとめて徒歩で戻る。赤い機関車がいっぱいいる。いわゆる交流機溜りというところか。当然のことながら、私有地や構内は立ち入り禁止なのでアングルは限られるがズームを駆使し撮れる所をとって手早く切り上げ黒磯駅の南側に向かう。そう、直流機溜りを思い浮かべながら。ちょっと走って止める。交流機側よりも数も少なく物足りない。時間帯の問題なのかな?

この時点でまっすぐ帰ろうという気はきれいさっぱり消えうせ、宝積寺を目指すことに。ナビを設定するが、この先R4は渋滞らしい。なれないナビを駆使して迂回路を探すのに四苦八苦しながら東に回り込みつつ走り抜ける。電車と違って、真っ暗で何も見えない事も無く(当たり前だ)、田舎の夜ドライブ気分で走れば遠回りだろうが渋滞よりも快適快適。


最近知ったばかりの駅、宝積寺駅に到着。まず改札で情報を得ようとしたら、烏山線発車の案内が入ったので、とるものとりあえずダッシュ! 入場券すら買ってないので、スイカで入る。りんかい線埼京線が直通した時にイベントの連中と夜中並んで購入した記念スイカである。結構重宝しているが、古いのでコンビニなどでは使えないタイプである。跨線橋を小走りに走る。

間一髪間に合うも、既に暗いので暗めの写真になってしまう。烏山行きが去った後に留置線にいた車両を撮ることにする。止まっていればバルブ撮影という手があるではないか。いまさら気付く。昨日の盛岡で気付きべきだった。。。会津若松でも夜にフェンス越しに撮れたじゃん!

レリーズなんて持ってない上に、バルブ機能あるのかわからない。慌てて車から出てきたので三脚すら忘れている。

結局は遅〜いシャッタースピードにして、ホームの柱を使って押し付け固定撮り。思っていたよりはるかにうまくいった。一緒にアップしたのがその写真。これがまたいい意味でよくなかった。

味を占めたところでもっと夜間撮影をしたくなる。
後は東に常磐線か西に東北本線まで回るのはさすがに無しだろうと思って、帰り道で寄れる所を探す。真岡・下館そんなところだろうか。さーて行きましょうか。
ナビをセットしてゴー! 何度目だろうか。しかも次は帰り道の途中とはいえ、全く予備知識なしの未知の世界。ナビで到着した側にはコイン駐車場どころか駐停車するスペースが無く、ゆっくり走りながら駅を眺めていると、ディーゼル機関車らしいシルエットがある。結局、そのまま反対側まで回り込む。やっとこさ駐車できるところを見つけて降りる。

DE10やら車掌車やらキハ20形らしきものがいるいる。けど全部繋がっている上に・・・保管状態が悪い。しかも車両たちを照らしてくれる明かりがほとんどない。あきらめずに月を入れてみた写真を撮影。駅ホームからのほうがいいのかもしれない。とりあえず駅に向かいつつ撮影場所を探す。ここで初めて気付いたのだが、真岡駅の駅ビルがSLの形をしている。これも月を入れて撮影。フェンス沿いに順路→とあるのでそれをたどって色々読んでいくと、どうやらいつもここで公開しているらしい。
そのうち明かるい時間に来てみようかな。

下館はうまみも無く、さらに守谷へ移動。守谷もこれまたうまみなく、やっと純粋に家に向かう。長い、長ーい旅路だった。

総走行距離609km!まだ新車購入3日目だってのにねーw