青春18きっぷの旅2007:ムーンライト九州〜九州初上陸

東海道山陽本線ムーンライト九州」9231レ オハ14-207 新大阪22:07>門司5:54 549.6km

ムーンライト九州」はシュプール&リゾート用の車両で運行される。だが、残念ながら展望車は連結されていなかった。新大阪始発なのだが、始発駅から車内には多くの人が乗っていて、しかもみなさん準備がいい。空気で膨らまして首につける枕やらスリッパやら長時間の旅に慣れた百戦錬磨の集団か。


日中あれだけ寝たにもかかわらず、検札後の記憶はない。もちろん、途中何度か起きてはいるが、隣の人がかなり遅くまで現れなかったので、多少気楽。のんびり爆睡していたが、夜中に前の席の人が背もたれを目一杯倒してきた時には困った。


追記。客車列車は殆どなくなったが、いくら運転機会が減ったとはいえ、今回の運転手は下手だった。


 ↑ EF65PFとムーンライト九州

下関駅

下関に着く直前に目が覚めた。駅弁売ってるよとアナウンスが入る。下関には『ふくめし』という有名なふぐの駅弁があるが、今日ここでの狙いはそっちではなくカマの付け替えである。

ここまで牽引してきたEF65PFに替わって、EF81の登場。


 ↑ EF81とムーンライト九州

門司駅

次の停車駅は門司駅。席に戻ると隣の席の人が『長州ファイブ』とかいう駅弁を食っている。ここで降りる予定なので、その旨を伝え窓際の自分と通路側の相手席を替わってもらう。車掌も、急ぎの人は門司で乗り換えろと言っていた。となりの人はそのアナウンスを聞いて気になるらしいので、時刻表を出して教えてあげると門司駅で降りることに変えるようだ。


門司駅で列車を降りる。ここまででEF81は終わりでED76に付け替え。ここも狙っていた所。先行する列車はこうしている間に行ってしまうが、この次の列車でもムーンライト九州よりは先に行けるのだ。


 ↑ ムーンライト九州に使った客車

鹿児島本線 5221M クハ411-206 門司6:01>小倉6:07 5.5km

小倉に移動してムーンライト九州を待つ。先行するが故に乗ってきた列車を撮れてしまう。いくらか撮って次に移動。次は博多だ。

鹿児島本線快速 3123M クモハ813-212 小倉6:36>博多7:42 67.2km

快速とはいえ距離があるので1時間以上かかる。それでもロングシート続きだった東北地方を考えれば転換クロスシートなだけマシかも。博多で811系三井グリーンランド色ゲット! さらに色々撮るが、ムーンライト九州も再び追いついてきたので撮る。門司以降の乗車はそうとうノロいということがよくわかる。


 ↑ 博多に入線するED76とムーンライト九州